乳酸菌の働きを知ろう

乳酸菌と母乳

母乳を飲む赤ちゃんは、乳酸菌を摂取しているということをご存知ですか? 母乳の中にはオリゴ糖が入っています。
その中には、ビフィズス菌のエサになる「ラクトNビオーズ」という糖がたくさん存在しているんです。
母乳を飲むと、腸内でビフィズス菌を増殖させることができます。
赤ちゃんが母乳を飲むと善玉菌であるビフィズス菌が増殖するので、善玉菌が優勢状態である腸内環境を作ることができるんです。
ですから、母乳を飲んでいる赤ちゃんが乳酸菌を摂る必要がありません。

それでは、市販のミルクを飲んでいる赤ちゃんはどうなるのでしょうか。
母乳で育っている赤ちゃんと市販のミルクで育っている赤ちゃんの腸内を比べてみると、市販のミルクで育っている赤ちゃんの腸内には悪玉菌が10倍多く存在することが判明されました。
お母さんの体調や精神的に無理がないようでしたら、市販のミルクよりも母乳をあげることをオススメします。

最近では、母乳中に多く含まれるラクトフェリンを配合している市販のミルクも販売されています。
また、赤ちゃんのお腹に良いと言われているビフィズス菌などが入っている補助食品も販売されているので、ミルクと併せて飲ませてあげるという対策法もありますよ。

離乳食が始まってくると、赤ちゃんの腸内には様々な菌が増え始めます。
そうすると腸内の細菌バランスが変わってきて、便秘になることが多くなってきます。
離乳食後の赤ちゃんの便秘に悩むお母さんは大変多いですよね。
そういうときには、離乳食に乳酸菌やオリゴ糖を足して、腸内環境を整えてあげると良いですよ。
最初は少量から始めてみてくださいね。

赤ちゃんは大きくなってくると、風邪を引きやすくなってきます。
その場合には、風邪ケアも大事ですが赤ちゃんの腸内環境のバランスを考えてみるのも良いかもしれません。
腸内が善玉菌優位の場合、免疫力がアップするので風邪を引きにくくなったり、風邪をひいても長引かなくなりますよ。
ぜひお試し下さいね。